おいしい食事を目の前にすると、ついつい食べすぎてしまうことはないでしょうか?
食べすぎてしまうと、体の機能がうまく働かずスムーズに消化をできないことがあります。
アロマの香りを活用して、食べすぎた体のデトックスをサポートしましょう!
デトックスにおすすめのアロマをご紹介します。
<目次>
1. アロマを使う前に知っておきたいこと
・エッセンシャルオイル
・ブレンドオイル
2. デトックスにおすすめのアロマの香り3選
・レモン
・ペパーミント
・カモミールローマン
3. アロマ×デトックス呼吸法
4. エッセンシャルオイルを使用する際の注意事項
5. まとめ 〜アロマの香りで、心身をすっきりデトックスしましょう〜
1.アロマを使う前に知っておきたいこと
2種類のアロマオイルについてご説明します。
・エッセンシャルオイル
エッセンシャルオイルは精油とも言われ、植物から抽出されたアロマの原液です。
刺激が強いので肌に直接使用することはできません。
また、エッセンシャルオイルは価格の幅が広く、香りによって大きく違います。(約1000円〜10000円)
(なせ、香りによって価格が違うのか?)
エッセンシャルオイルの価格は、かおりの原料の価格によって変動します。
最高級品と言われるダマスクローズ精油は1滴のオイルを抽出するために70輪のバラが必要となります。原料のバラが高価なため、エッセンシャルオイルは、かなりの高値となります。
一方で、レモングラス精油は、50kg葉から1kgのオイルが抽出されます。
・プレンドオイル
ブレンドオイルは数種類のエッセンシャルオイルがブレンドされたもの、
エッセンシャルオイルを薄めたもの、用途もそれぞれに違います。
価格の安すぎるもの(500円以下)は化学物質などがブレンドされている可能性があります。
購入される場合には、内容成分と用途をしっかりと確認されることをお勧めします。
2. デトックスにおすすめのアロマの香り3選
レモン
胃をすっきりさせる作用があるので、脂っこい食事をした後の胸焼け、消化不良、二日酔いの解消にも役立ちます。
リフレッシュ効果で気持ちもスッキリとする爽やかな香りです。
ペパーミント
すっきりした清涼感のある香りです。神経を冷却する性質のあるペパーミントの香りで気持ちを落ち着かせましょう。
吐き気を緩和するなど、胃腸の調子を整える作用があるので、乗り物酔いや二日酔いの時にもおすすめです。
また、ラベンダーの精油と相性が良いので、混ぜて使用することもできます。
カモミール・ローマン
青リンゴのような甘酸っぱい香りが特徴です。
消化を促進し、胃腸の不調改善を助けます。ハーブティーとしてもよく飲まれています。
3. アロマ×デトックス呼吸法
デトックス向けアロマの香りに呼吸法をプラスして、デトックス効果を高めましょう。
ご紹介する呼吸法は腹部に刺激を与えます。体調が悪いときや、食後2時間は行わないようにしましょう。
デトックス呼吸法
<手順>
① 楽な姿勢で座る。
② 鼻で呼吸をする。
③ 吸ってお腹を膨らませ、吐いてお腹を凹ませる。
④ ③を5呼吸繰り返す。
⑤ 吐く息を10回繰り返し、10回目は長めに吐き切る。(吸う息は意識しない)
⑥ ⑤を3回繰り返す。
<ポイントと注意点>
・マットや床の上ではあぐらの姿勢、椅子に座る場合は足を小幅開いた状態がおすすめです。
・体調が悪いときや、食後2時間は行わないようにしましょう。
・⑤では吐く息だけに集中し、10回目では出来るだけ長く吐きましょう。
・⑤では吐くと同時にお腹を凹ませましょう。
・お腹に手を当てて行うと、呼吸の動きを意識しやすいです。
4. エッセンシャルオイルを使用する際の注意事項
・ご使用のエッセンシャルオイルで皮膚や体の異常を感じた場合は、直ちに使用をやめましょう。
・エッセンシャルオイルは原液のため、濃度が高いエキスです。直接皮膚に触れないようにしましょう。
・基本的にエッセンシャルオイルは飲用できません。
・妊娠中のエッセンシャルオイルの使用には注意が必要です。医師へ相談のもと、使用可能なオイルを確認しましょう。
・柑橘系のエッセンシャルオイルの使用には注意が必要です。皮膚についた状態で紫外線を浴びると「光毒性」という、皮膚がダメージを受ける可能性があります。
5. まとめ 〜アロマの香りで、心身をすっきりデトックスしましょう〜
爽やかな香りや、リラックス効果のあるアロマの香りを用いて心身のデトックスをしましょう。
呼吸法をプラスすると、香りを楽しめるうえに、デトックスの効果をより期待できます。
アロマの香りひとつでかんたに始められるデトックス法で、心と体をスッキリさせましょう。