【SODA】3分リラックス・アロマで頭痛・肩こり解消!

頭痛・肩こりスッキリ!アロマ活用法

長時間のデスクワークや勉強で、肩こりにお悩みではありませんか?

座りっぱなしで、腰痛にお悩みではありませんか?

初心者でも簡単にできる、アロマを使ったリラックス法で、頭痛や腰痛をスッキリさせましょう。

ボディメンテナンスサロン【SODA】3分間リラックスVol.10

【SODA】3分間リラックスVol.10:頭痛・肩こりスッキリ!アロマ活用法


<目次>


1. アロマを使う前に知っておきたいこと

 ・エッセンシャルオイル

 ・ブレンドオイル

2. 肩こり・頭痛解消におすすめのアロマの香り3選

 ・ラベンダー

 ・ユーカリ

 ・ティートゥリー

3. ロールオンアロマで肩こり・頭痛の対策

4. エッセンシャルオイルを使用する際の注意事項

5. まとめ 〜アロマの香りで、肩こり・頭痛を解消しましょう〜


1.アロマを使う前に知っておきたいこと 



2種類のアロマオイルについてご説明します。

 

・エッセンシャルオイル 

エッセンシャルオイルは精油とも言われ、植物から抽出されたアロマの原液です。

刺激が強いので肌に直接使用することはできません。 

また、エッセンシャルオイルは価格の幅が広く、香りによって大きく違います。(約1000円〜10000円)

 

(なせ、香りによって価格が違うのか?)

エッセンシャルオイルの価格は、かおりの原料の価格によって変動します。

最高級品と言われるダマスクローズ精油は1滴のオイルを抽出するために70輪のバラが必要となります。原料のバラが高価なため、エッセンシャルオイルは、かなりの高値となります。

一方で、レモングラス精油は、50kg葉から1kgのオイルが抽出されます。

 

 

・プレンドオイル 

ブレンドオイルは数種類のエッセンシャルオイルがブレンドされたもの、

エッセンシャルオイルを薄めたもの、用途もそれぞれに違います。

価格の安すぎるもの(500円以下)は化学物質などがブレンドされている可能性があります。

購入される場合には、内容成分と用途をしっかりと確認されることをお勧めします。


2. 肩こり・頭痛解消におすすめのアロマの香り3選


仕事や作業を長時間行うと筋肉は疲労し緊張し、緊張が続くと肩こりや頭痛は慢性化してしまいます。

日頃からセルフメンテナンスを心がけ、心身の疲れを解消しましょう。

肩こりや腰痛をやわらげるために効果的な、おすすめのエッセンシャルオイルを3種類ご紹介します。

アロマの香りは、体と同時に心のケアにも役立ちます。


ラベンダー



優れた鎮静作用で、ストレスで緊張した心と体をリラックスさせます。

また、体のリズムや自律神経を整えるので、不眠などでお悩みの方にもおすすめです。

ラベンダーは比較的寒い気候を好むので、日本では北海道で栽培されています。

エッセンシャルオイルだけでなく、ポプリやアイピローなど、ラベンダーを使用したアロマグッツは比較的手に入れやすいです。


ユーカリ



気分をリフレッシュさせる爽やかな香りです。

気持ちを落ち着かせ、クリアにするので集中力を高めたい方にもおすすめです。

爽やかな香りで、鼻やのどなどの呼吸器のコンディションを楽にするので、アレルギーや風邪の症状にも役立ちます。


ティートゥリー



スッキリ爽やかな香りで、心と体をリフレッシュします。

殺菌・抗ウイルス作用もあるので、古い時代から傷薬として使われていました。

ティートゥリーのエッセンシャルオイルは、皮膚に刺激を与える可能性があるので、使用量に注意しましょう。


3. ロールオンアロマで肩こり・頭痛の対策



オフィスへ持ち運びできるロールオンアロマで肩こりや頭痛を和らげましょう。

ロールオンアロマは、皮膚に直接エッセンシャルオイルを塗るので、血液を通してアロマの効果が全身へ巡ります。

また、香水の代わりにもなり、万能なアロマ活用法です。好みの香りでロールオンアロマを楽しみましょう。

 

<必要なもの>

・エッセンシャルオイル(4滴)

・キャリアオイル(20ml)

(ホホバ油など、エッセンシャルオイルを希釈するために使用します)

・ロールオンタイプの容器

 

※ロールオンタイプの容器は、エッセンシャルオイル専門店(オンラインショップでも可能)などで購入できます。

※キャリアオイルに対し、エッセンシャルオイルの希釈濃度は1パーセント以下です。

※数種類のエッセンシャルオイルを混ぜることも可能です。複数のエッセンシャルオイルを混ぜる場合は、合計で4滴になるように調節しましょう。好きなオイルを合わせて香りを楽しみましょう。

 

<手順>

① 清潔な容器にエッセンシャルオイルとキャリアオイルを入れる

 

<ポイントと注意点>

・直接肌に触れるので、エッセンシャルオイルの量を使い過ぎないようにしましょう。(キャリアオイルに対し、エッセンシャルオイルは1パーセント以下になるように調節しましょう)

・使用する容器は、清潔なものを用意しましょう。

・違和感を感じる場合は、すぐに使用をやめましょう。皮膚が弱い方はパッチテストをおすすめします。

 

<パッチテストの方法>

手順に沿って作ったオイルを、腕の内側(手首からヒジの間)に少量塗り、24〜48時間放置します。

肌に異常があった場合は、水で洗い流し、オイルの使用は避けましょう。

※キャリアオイルのみのパッチテストは可能ですが、エッセンシャルオイルのみのパッチテストはできません。


4. エッセンシャルオイルを使用する際の注意事項



・ご使用のエッセンシャルオイルで皮膚や体の異常を感じた場合は、直ちに使用をやめましょう。 

・エッセンシャルオイルは原液のため、濃度が高いエキスです。直接皮膚に触れないようにしましょう。 

・基本的にエッセンシャルオイルは飲用できません。 

・妊娠中のエッセンシャルオイルの使用には注意が必要です。医師へ相談のもと、使用可能なオイルを確認しましょう。

・柑橘系のエッセンシャルオイルの使用には注意が必要です。皮膚についた状態で紫外線を浴びると「光毒性」という、皮膚がダメージを受ける可能性があります。


7. まとめ 〜アロマの香りで、肩こり・頭痛を解消しましょう〜



肩こりや頭痛があると、仕事へのモチベーションは上がりにくく、作業がはかどらないですよね。

体の不調は放置せずに、日頃から自分自身でしっかりケアをしましょう。

エッセンシャルオイルは、肩こりや頭痛などの体の不調改善に加え、リラックスやリフレッシュなど心への影響も期待できます。

日頃からアロマの香りで心身のケアを心がけ、肩こりや頭痛を解消しましょう。