不眠解消におススメ!3分オンラインヨガ

寝る前3分!不眠解消ヨガ

 

じめじめした気候や暑さで寝苦しい夜、漠然とした不安や将来への心配など、寝る前に悩んでいませんか。

不眠を解消するために、3分で気持ちをリフレッシュするヨガをご紹介します。

心も体もスッキリし、気持ちのよい朝をむかえましょう。


ボディメンテナンスサロン【SODA】3分間ヨガVol.3

【SODA】3分間ヨガVol.3:寝る前3分!不眠解消ヨガ


<目次>

1. こんな方におすすめ

2. ヨガを始める前に

3. ヨガを行う際の呼吸について

4. ポーズその①体側を伸ばすポーズ

5. ポーズその②やさしい牛面のポーズ

6. ポーズその③猫の伸びのポーズ

7. まとめ〜寝る前に呼吸を深めて、気持ちをリフレッシュしましょう〜

 


1. こんな方におすすめ


・不眠でお悩みの方

・寝る前に考え事をしてしまう方

・簡単な運動でリフレッシュをしたい方

 

胸を広げるポーズによって、呼吸がより深まります。

ゆっくり穏やかな呼吸が神経系の働きを助け、リラックス効果を高めます。

 



2. ヨガを始める前に


・ご紹介するポーズは、寝る前に行える簡単なヨガです。ベットの上などでも行えます。

・ベットの上などで行う場合は、転落しないように気をつけましょう。

・一つのポーズにつき、ゆっくり5呼吸を目安にキープしてみましょう。ポーズの効果をより高めたい方は、キープする時間を少し長めに行いましょう。

 



3. ヨガを行う際の呼吸について 

「呼吸をする」ことはヨガを行う上でとても重要なポイントとなります。

一つ一つの「吸う息」と「吐く息」に意識を向け、ゆっくり丁寧な呼吸をしましょう。

余裕があると感じる場合は、鼻呼吸で行ってみましょう。

もし、呼吸が浅くなっていたり、乱れている場合は、体が緊張している証拠です。

そのような場合は、少しずつゆっくりしたペースの呼吸へ意識的に切り替えていきましょう。



4. ポーズその①体側を伸ばすポーズ


上体の体側をストレッチします。

体側が伸びることで呼吸をしやすくなるので、リフレッシュしたい方にもおすすめです。



<手順>

①背中と首をまっすぐ伸ばし、あぐらをかくように座る。

②吸う息で右手を上に伸ばす。

③吐く息で上体を左へ倒す。

(左手はマットの上に添え、上体を支える)

④③の状態で5呼吸繰り返す。

⑤吸う息で体側が伸び、吐く息でお尻はどっしり重たく。

⑥最後の呼吸を終えたら、吸う呼吸で上体を起こし、右手をおろす。

⑦反対側も同じように行う。

 

<ポイント>

・しっかり呼吸を行うことで、ストレッチが深まります。

・吐く息でお尻をどっしりマットへ落とすように意識すると、体側の伸びがより深まります。

 

<注意点>

・あぐらをかけない場合は、お尻の下にブランケットなどを敷いて高さを作りましょう。 

・やり過ぎは体を痛める原因となります。ほどよく気持ち良い所で動きを止めましょう。

 


5. ポーズその②やさしい牛面のポーズ


肩まわりの筋肉をストレッチします。

胸が広がることで呼吸をしやすくなるので、リフレッシュしたい方にもおすすめです。



<手順>

①背中と首をまっすぐ伸ばし、あぐらをかくように座る。

②右手を上に伸ばし、肘を曲げる。

③左手を背面へ回し、肘を曲げる。

(両手が届く場合は、握手をするように指を握る)

④③の状態で5呼吸繰り返す。

⑤吸う息で胸が広がり、両手の距離を近づける。

⑥最後の呼吸を終えたら、吸う呼吸で両手を開放する。

⑦反対側も同じように行う。

 

<ポイント>

・胸の広がりを意識しながら、呼吸をゆっくり行いましょう。

・両手が届かない場合は、タオルなどを両手で握るようにしましょう。少しずつ、距離を縮めていきます。

 

<注意点>

・あぐらをかけない場合は、お尻の下にブランケットなどを敷いて高さを作りましょう。 

・やり過ぎは体を痛める原因となります。ほどよく気持ち良い所で動きを止めましょう。

 


6. ポーズその③猫の伸びのポーズ


肩周りの筋肉をストレッチします。

胸が広がることで呼吸をしやすくなるので、リフレッシュしたい方にもおすすめです。

 



<手順>

①四つ這いになる。

②足とお尻の位置は変えず、両手は少しずつ前方へ移動する。

(膝の上の位置に、お尻がある状態)

③アゴ、もしくは額をマットの上に乗せる。

④③の状態で5呼吸繰り返す。

⑤吸う息で指先が前方へ伸び、吐く息で肩まわりをリラックス。

⑥最後の呼吸を終えたら、正座をするように、かかとの上にお尻を乗せて休憩をする。

(両腕はリラックスできる位置)

⑦両手で支えながら、ゆっくり上体を起こす。

 

<ポイント>

・猫が伸びをしていることをイメージしてみましょう。

・吸う息で指先が伸びるように意識すると、伸びがより深まります。

 

<注意点>

・頭がマットに触れて違和感がある場合は、アゴや額の下にブランケットなどを敷きましょう。 

・やり過ぎは体を痛める原因となります。ほどよく気持ち良い所で動きを止めましょう。

 


7. まとめ〜寝る前に呼吸を深めて、気持ちをリフレッシュしましょう〜


心配や悩み事があると、呼吸は浅くなりがちです。

浅い呼吸神経を興奮させるので、リラックスできず睡眠の妨げになります。

寝る前は、ゆっくり穏やかな呼吸でリラックスしましょう。

深い呼吸が気持ちをリフレッシュさせ、心地の良い眠りへと導きます。

寝る前の3分間、やさしいヨガのポーズでカラダとココロをリフレッシュしましょう。